電気技術者の技術力と資質の向上をサポートします。
平成27年11月号

関東支部 行事開催のご案内

「シーケンサー制御研修会」開催のお知らせ

シーケンサー制御は、家庭電気器具をはじめ工場の電動機などさまざまな装置や設備に使われており、電気設備工事や保安にその技術習得が欠かせないものとなっています。

研修は、「シーケンサーの概要・応用例」などの講義の後、
①ラダー回路図(機器の動作プログラム)の作成
②ラダー回路図を「PCL」へ書き込み(プログラム入力)
などの実習を主体に進めます。

[研修で使用する機材]

一人一台のシーケンサーを使い、基本回路から多岐交差点の信号機などの応用回路に至る制御プログラムを入力し、シーケンスに組み込まれた機器の動作(運転)を確認します。
受講者を11名と少人数に絞り、東京電気技術教育センター塚崎講師の懇切丁寧な指導の下で進めます。実現場ではなかなか体験できない研修であります。

日時 平成27年12月25日(金)10時~16時30分
場所 東京電気技術教育センター(東京都江戸川区一之江3-2-38)
都営新宿線 一之江駅下車 徒歩5分
定員 11名
会費 会員7,000円、会員以外8,000円(昼食は各自負担)
携行品 作業上着(カメラがあると記録に残せます)
申込締切 平成27年12月21日(月)
申込方法 下記の「行事ご参加申込手続きなど」を参照してください。

高・低圧の地絡保護の整定と動作時対応研修会のお知らせ

高圧自家用設備事故の多くは地絡が関係し、場合によっては波及事故を招くことになります。
一方、低圧回路においては、電子化・OA化の進展から電子機器類が多く組み込まれるようになり、耐圧レベルの低下及びフィルタ-に取り付けたコンデンサによる対地静電容量の増加などから、対地電圧やノイズ、漏れ電流などの影響を受けた従来にないトラブルが発生しております。

今回の主な研修項目は、
(1)高圧側の地絡
①地絡時の電圧と電流の様相と地絡電流(I0)の算出
②GRとDGRの動作原理と整定値と地絡保護協調範囲
③高圧地絡事故例の要因と対応策
・ケーブルの絶縁測定やシース電流の測定
・キュービクル内の点検手段と変圧器の管理
(2)低圧側の地絡
①一時側結線方式の違いによる二次側対地電圧
②サージ電圧や漏れ電流侵入対策
・バリスターの役割と活用
・ELBなどに流れる漏れ電流の算出と不要動作への対応
③インバーター設置に伴う、漏れ電流によるトラブル発生事例と対策
など、身近で起きたトラブル事例からその具体的な対応策についてです。

なお、地絡に関するトラブルでお困りの事例がございましたら事前に事務局へお寄せ下さい。
研修会当日に、極力、ご回答できるようにいたします。

日時 平成28年1月14日(木) 10時~16時30分
場所 電気工事会館 7階 大講堂 中央区築地3-4-13
(地下鉄日比谷線「築地駅」下車徒歩3分)
定員 40名
会費 会員4,000円、会員以外6,000円
申込締切 平成28年1月8日(金)まで
申込方法 下記の「行事参加申込手続きなど」を参照してください。

平成28年の新年を寿ぎ、新年祝賀懇親会を開催

○平成28年1月21日(木)午後2時から
○如水会館 2階「オリオン」(会場ご案図は、12月号で掲載します)
○会費 2,000円
○申込み方法は、下記の「行事参加手続きなど」をご参照下さい

一般社団法人 日本電気協会 関東支部主催行事のご案内

平成27年度 高圧受電規程講習会

直接「一般社団法人日本電気協会関東支部」へお申込み下さい。
(当協会員は受講料が割引となっています。)

 

【A】日程(定員120名)

【B】日程(定員120名)

開催日時 平成28年1月15日(金)10:00~17:00 平成28年1月29日(金)10:00~17:00
講習内容 【第1編】標準施設
最近の関係法令の改正について
【第2編】保護協調・絶縁協調
【第3編】高調波対策及び発電設備等の系統連系
会場 東京都電設工業厚生年金基金会館 2階(東京都新宿区大久保2-8-3)
受講料 ・一般:12,000円(【A】【B】受講)
電気電気技術者協会 会員:10,000円(【A】【B】両日とも受講の場合)
【A】または【B】どちらか1日のみ受講の場合:6,000円
※受講料に使用書籍は含まれておりません。
使用書籍 高圧受電設備規程 (JEAC8011-2014) *平成26年11月発行*
※受講者が準備しご持参ください。「高圧受電設備規程」(定価4,320円)のご購入を希望される方は、申込書にその旨記載の、代金を受講料に加えてお申込み下さい。(当日の販売は行いません)
お申込み方法 ・「申込書」は(一社)日本電気協会 関東支部 TEL. 03-3213-1737
・[http://www.kandenkyo.jp]からも申込みできます。
※ホームページからの申込みは、専用事業所コード[ng04(エヌジーゼロ4)]と入力
入金確認後、受講票をお送りいたします。12月25日までにお振込み下さい。
お振込口座 ◇三井住友住友銀行/丸ノ内支店(普)38028
◇みずほ銀行/東京中央支店(普)1638073
口座名:(一社)日本電気協会 関東支部 [シャ)ニホンデンキキョウカイカントウシブ]
お問合せ先 〒100-0006 東京都千代田区有楽町 1-7-1 有楽町電気ビル北館
(一社)日本電気協会 関東支部
TEL:03-3213-1737 FAX:03-3213-1746
その他 お申込いただいた受講料は返金いたしかねますが、代理の方のご出席は差し支えありません。
受講料を間違ってお振込みされた場合の返金手数料は申込者のご負担になります。

行事ご参加申込手続きなど

◎申込・連絡先
公益社団法人日本電気技術者協会 関東支部
住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-7-12 キャッスル池袋403号室
電話:03-6915-2135 FAX:03-6915-2136

*上記は1月17日以降の申込み先です
メールアドレス:info@jeea-kanto.com

◎お申込方法
ハガキ、ファックス、メールなどでお申込下さい
(記入事項)
○行事名
○ご連絡先(郵便番号、住所、氏名、電話番号、勤務先など)
○会費が必要な場合の支払い方法(①「当日現金」、②「銀行振込」)

◎会費支払方法
○当日現金の場合 受付で参加証に添えてお支払いください
○銀行振込の場合 参加証をお受取り次第、下記にお振込みして下さい


三井住友銀行 日本橋支店 695 普通預金 7265060
公益社団法人日本電気技術者協会 関東支部

新入会員勧誘のお願い

仲間を増やそう

会員のご紹介は、下記へご連絡ください。
会員をご紹介していただきますと、粗品(図書カード)を贈呈いたします。

◎公益社団法人 日本電気技術者協会
〒112-0004 東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビル2階
TEL:03-3816-6151 FAX:03-3816-6823
メールアドレス jeea-honbu@jeea.or.jp

◎公益社団法人 日本電気技術者協会 関東支部
〒170-0013 東京都豊島区 東池袋 3-7-12 キャッスル池袋403号
TEL:03-6915-2135 FAX:03-6915-2136
メールアドレス:info@jeea-kanto.com

[詳細はこちらをご覧ください]



公益社団法人日本電気技術者協会の「入会案内書」は、関東支部へ必要部数をご連絡下さい。郵送いたします。